2025年1月 定例会報告書2025.01.23 13:071月の定例会&新年会が1月21日(火)にコンドのファンクションルームで行われ、13名が参加されました。定例会後は、お寿司などを頂きながら、お互いゆっくりと様々なお話などできて良い時間となったかと思います。【トーク内容】<質問や相談など> ・SSTの費用の保険対応について・...
2024年12月 定例会報告書2024.12.10 12:5812月の定例会が12月3日(火)に行われました。今回は対面( 11人)とオンライン( 4人)で開催され、計15名が参加しました。そのうち新規の方は4名いらっしゃいました。【トーク内容】〈質問や相談など〉★子供に合った就学先の選び方★インター校と日本人学校の違いについて★バイリンガ...
2024年11月 定例会報告書2024.11.12 00:0811月の定例会が5日(火)に行われました。 今回は対面(12人)とオンライン(2人)で開催され、計14名が参加しました。 そのうち新規の方は3名いらっしゃいました。 【トーク内容】 〈質問や相談など〉 ★シンガポールでのリハビリ施設やディケアセンターについて ★セラピーを選ぶ基...
2024年10月 定例会報告書2024.10.19 04:5110月の定例会が16日(水)に行われました。今回は対面(17人)とオンライン(2人)で開催され、計19名が参加しました。そのうち新規の方は6名いらっしゃいました。【トーク内容】〈質問や相談など〉★トイレトレーニングを始めるタイミングや方法★小学校の選定について★マレーシアでの療育...
2024年9月 定例会報告書2024.09.12 03:579月の定例会が10日(火)に行われました。今回は対面(12人)とオンライン(3人)で開催され、計15名が参加しました。そのうち新規の方は3名いらっしゃいました。【トーク内容】〈質問や相談など〉★日本人小学校(2校)の違いや入学条件や時期など★発達相談などでの病院の受診先の情報など...
2024年7月 定例会報告書2024.07.18 08:24みなさん、こんにちは。7月の定例会が7月17日(水)に行われました。今回は対面(8人)とオンライン(4人)で開催され、計12名が参加しました。そのうち新規の方は3名いらっしゃいました。【トーク内容】〈質問や相談など〉★日本人学校の通級について(小学部・中学部)★日本だといろんな療...
2024年 6月定例会報告書2024.06.28 02:03みなさん、こんにちは。6月の定例会が6月25日(火)に行われました。今回は対面( 9人)とオンライン( 3人)で開催され、計12名が参加しました。【トーク内容】〈質問や相談など〉★注意散漫について★忘れ物について、対策など★日本人学校のPTAおよび学校の行事について、どれくらい親...
2024年5月 定例会の報告2024.05.21 08:53みなさん、こんにちは。5月の定例会が5月21日(火)に行われました。今回は対面( 11人)とオンライン( 5人)で開催され、計16名が参加しました。そのうち新規の方は1名いらっしゃいました。【トーク内容】〈質問や相談など〉★子供がお友達からからかわれる又上から目線で言われる事への...
2024年4月 定例会の報告2024.04.25 12:53みなさん、こんにちは。4月の定例会が4月23日(火)に行われました。今回は対面(9人)とオンライン(5人)で開催され、計14名が参加しました。そのうち新規の方は5名いらっしゃいました。<トーク内容>〈質問や相談など〉★障害児と健常児の兄弟児問題について(内面・やきもち・ご主人の協...
2024年2月 定例会の報告2024.02.22 01:00みなさん、こんにちは。ぽこあぽこ定例会が2月20日(火)に行われました。今回はオンラインと対面のハイブリッドで実施され、9名が参加しました。 臨床心理士の西河先生もご参加くださいました。【トーク内容】<質問や相談ごと>・未就学児の療育について・自宅でできる療育について(ABAや療...
2024年1月 定例会の報告2024.01.24 04:12< 1月定例会の報告 >1月の定例会が1月23日(火)行われました。今回はメンバーさんのコンドのファンクションルームで開催され、計9名が参加しました。 【トーク内容】〈質問や相談など〉★通級と支援級の現状について★兄弟へのフォローについて★我が子への同級生からの対応...
2023年12月 定例会の報告2023.12.08 06:14<12月定例会の報告> みなさん、こんにちは。12月の定例会が12月7日(木)に行われました。今回は対面とオンラインで開催され、計6名が参加しました。【トーク内容】〈質問や相談など〉★何歳の時に発達の遅れに気付いたか?★音読の宿題について★作文、日記の宿題の取り組み...